九星気学を使って海外旅行に行く時の方位の見方は?Q&A

九星気学を学ぶ

こんにちは。小野 晄子です。

先日の事ですが「海外旅行に行く場合の方位の見方」についてご質問を頂きました。

質問内容は、

「海外旅行に行く時など機中泊をする場合、日盤で見て出発日が吉方位になるようにすれば良いのか?それとも日盤で見て到着日が吉方位になるようにすれば良いのか?」

という内容です。

確かに、海外旅行の場合には、出発日と到着日が日をまたいでしまい、異なる日になる事もありますから迷ってしまいますよね。

出発日が吉方位になるようにする考え方が主流

海外旅行に行く場合で、出発日と到着日が変わってしまう場合ですが、「出発日で見る」という考え方が主流です。

出発日でみて、旅行先が吉方位になるようにして出かけます。

ちょっと不思議に思われる方もいらっしゃると思うのですが、「気学」ではスタート時点というものをとても大切に考えます。

目的地に向かって出発した時点で、既に「気」が立ち上がると考えるためです。

ですので日盤は出発日が吉方位になるようにして調整してみましょう。

月盤まで見るのがベスト

日盤は出発日で見ますが、海外旅行の場合ですと、滞在期間も長くなることが多いと思いますので、日盤だけでなく月盤も見るのがベストです。

もし吉方位を取る!という目的で旅行に行くのでしたら、月盤が吉になるように調整しましょう。

国内で夜行バスを使う場合は?

国内旅行で夜行バスを使う場合はどうでしょうか?

この場合、夜行バスは大体22時〜24時くらい出発のものが多いと思います。

理論的には、22時出発だったら当日の日盤で良いですが、日盤は23時で切替わり翌日の盤となります。

日盤が切り替わるので23時以降の出発便だったら翌日の日盤を使います。

ただ夜行バスの場合、22時出発とか、22時半出発というように夜遅くに出発するわけですから、方位にしても時間にしてもこういうギリギリのラインというのは気が混じります。

理論的には23時より前なら当日の日盤を使うのですが、吉を取るという目的があるのでしたらできれば当日の日盤と翌日の日盤両方を見て調整するのが良いと思います。

私だったら吉をしっかり取りたいのであれば当日と翌日両方の日盤を使います。

ただし、あくまでも吉方位を取りたい、という気持ちがあって動く場合の話なので、「吉方位旅行として行く!」という目的以外であればそこまで気にする必要はないと思います。

吉方位旅行は夜行バスより早朝〜日中の出発がおすすめです

吉方位旅行として行くのであれば、私は夜行バスを使うより朝早く出発するのをおすすめしております。

また以上は気学において主流の鑑定法であり私自身も採用している考え方ではありますが、気学は目に見えない世界を扱う学問ですからいろいろな考え方や捉え方があります。

正解を求め過ぎない方が良いとは思います。

以上、今回は、機中泊や車内泊をする際の方位の見方について紹介しました。

参考にしてみて下さいね。

気学のQ&AをYouTube動画でシェアしています。

良かったらこちらも合わせてご覧下さい。

【九星気学講座】質問コーナー 九星気学Q&A

九星気学を学んでみませんか?

自己流で気学を活用しようとすると、本当に合っているのか?など不安になってしまったり、迷う事も多いのではないでしょうか?

開運するためには知識を身につけるということが1番の近道だと私は考えています。

自宅で学べる九星気学の動画講座プログラムを開催しておりますので興味がある方は下記ご案内をご覧下さい。

開運ビジネス九星気学オンラインプログラム(動画通信講座)
九星気学を通信講座で学んでみませんか? 旅行の吉方位の見方や毎日の中で開運できる「日盤吉方」、ラッキーカラーやラッキーフードの活用の仕方、バイオリズムの読み解き方など、初めて学ぶ方にもわかりやすく日常で運気アップする技をしっかりお伝えします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました