こんにちは。
小野晄子です。
今回は最上方位とは何か?ということについてご紹介します。
最上方位(最上吉方)とは何か
最上方位とは、自宅周辺半径750m以内の範囲にどんな建物が存在するか?ということで吉凶やこれから起こる出来事、運勢の変化などを見る九星気学風水の法則のことを言います。
通常、移動では自宅から750m以上離れる事によって、方位のパワーが効いてきますが、最上方位では、家の周りの半径750m以内にどんな建物があるかという環境を見ることで、運勢などを読み解いていきます。
最上方位(最上吉方)によってわかる事
最上方位を使うと、
- 未来にこれからどんな出来事が起きるのか予兆を読み解くことができる
- 運勢の流れを読み解くことができる
- このまま今の動きを続けて良いのか、何かを変えるべきなのかがわかる
など、未来を予測したり、運勢の流れを読み解くことも可能となります。
運勢と未来を読み解く最上方位
現在の住まいに既に3年以上住んでいる場合には、自宅周辺に、新しく出来てオープンしたお店や建物、また、反対に閉店になってしまったお店や建物から、運勢や未来を読み解きます。
例えば、自宅から見て北方位にパチンコ屋さんが新しくオープンしたら、「これから長年、悩んできた悩みが解決する」という事がわかります。
自宅から北西方位の整骨院が潰れたら、「今来ている仕事の話には乗らないほうが良い」という事がわかります。
これはほんの一例ですが、このように、自宅の周辺環境の動きを見る事で、今後の運勢や未来、これから取るべきアクションなどがわかるのが最上方位。
最上方位を活用すれば、運気を良くするための対策を立てていく事ができるのです。
最上方位と易
最上方位を活用するにあたって、欠かせないのが易です。
易というと、「難しそう!!」というイメージをお持ちの方が多いと思いますが、易を活用することで未来を予測することが可能となります。
九星気学を学んでみませんか?
九星気学オンラインプログラムでは、最上方位を含め、九星気学を基礎からしっかりどなたでもマスターできるようお伝えしております。
あなたも九星気学を学んでみませんか?
コメント