これから起業や副業、新しい挑戦をしたい方のための九星気学活用法5つ

開運九星気学オンラインプログラム(動画通信講座)

こんにちは。

小野 晄子です。

  • これから第二の人生をスタートしたい!
  • やりたいことに新しく挑戦していきたい!
  • 起業や副業、情報発信などにチャレンジしたい!

そんなあなたへ。

今回は、九星気学の起業での活用法についてお伝えさせて頂きます。

事業運アップ、仕事運アップを叶えたいという方や、第二の人生のスタートにあたって運を味方につけたいという方は参考にしてみてください。

Youtubeでもお話しさせて頂きました!365日セルフ開運のための占いや運勢学について配信していますのでぜひチャンネル登録お願いします!

これから起業や副業を始めたい方のための九星気学活用法5つ

【これから起業や副業スタートをする方向け】
事業運・仕事運UPするための気学活用法5つ

①吉日を活用する

九星気学においては、物事のスタートの日取りをとても重視します。

「気が立つ」という言い方をしますが、物事がはじまる時のタイミングで発展の気が入ります。

九星気学においては、物事が発展繁栄していくような日取りの選び方の法則が存在しています。

  • 事業を開始するとき
  • 個人事業主届を出す日
  • 登記する日
  • HPやブログ、SNSを立ち上げる日
  • 新しい企画や商品を発表する日
  • 本を出版する日

などなど・・

スタートのタイミングを吉日にすることによって、事業が長続きしやすくなったり、発展繁栄しやすくなります。

②方位を活用する

2つ目の事業運・仕事運アップに有効な方法は、「方位を活用する」ということです。

例えば、

  • サロンを開設する方位
  • お店をオープンする方位
  • 事務所を開設する方位

など、方位が発生する場合には方位を活用するのがおすすめです。

また、それ以外にも、旅行やお引越し、日々の移動などでも運気を上げていくことができますので、可能な範囲で日常に取り入れていくとどんどん開運体質になっていきます!

③相手を知る・関係性を知る

九星気学においては、自分と相手の生年月日により自分自身、そして相手のことを知ることができます。

  • 相手がどんな価値観を持っているのか?
  • 相手と自分の関係性は?
  • 関係性を良くしていくためにどうしたら良い?

などがわかりますので、仕事においても九星気学を活用すると人間関係がスムーズになったりストレスを感じにくくなったり、相手の理解にも繋がりやすくなります。

 

④開運する色やアイテムを活用する

九星気学では、生年月日から導き出されるラッキーカラーがあります。

集客効果が高まるカラーなども存在するので、色を上手に取り入れることで事業運アップ・仕事運アップが可能です。

具体的には、

  • コーポレートカラーなどのイメージカラー
  • 名刺の色
  • ホームページのテーマカラー

などをラッキーカラーにしていくのがおすすめですよ。

詳しくはこちらの記事もご覧ください。

ブログのテーマカラーどうする?集客力が上がる風水開運カラーとは
ブログのテーマカラーの決め方に迷っている方へ。集客力が上がる気学風水の開運カラーの使い方についてシェアしています。

色以外にも、運気を上げてくれるアイテムや場所、数字なども生年月日から導き出すことができますよ。

⑤運勢バイオリズムを活用する

九星気学においては、9つのサイクルが存在し、9年、9ヶ月ごとにバイオリズムがあります。

お仕事をされる方や、起業をされる方であれば、9つのバイオリズムに合わせて行動計画を練ったり、バイオリズムに合わせて勝負をかけていくことで効率的に成果を出しやすくなったり、自分も動きやすくなるということがありますよ!

ぜひバイオリズムを活用して事業を運気の波に乗せていきましょう。

関連記事はこちらです

九星気学でみるバイオリズムと成功への9ステップとは?
九星気学では物事がスタートしてから熟成し、終わるまでに9つのサイクルとバイオリズムがあると解いています。9つのサイクルを知ることで物事が上手く行きやすくなり成功しやすくなります。そんな九星気学のバイオリズムをシェアします。

 

いかがでしたでしょうか?

起業したり、仕事をしていく上でも、九星気学はものすごく役に立つので、どんどん使っていってみてください。

具体的な方法についてはこちらのブログやYoutubeでも色々ご紹介しています。

講座も開催していますので、九星気学を学んでお仕事に活かしていきたいという方は、下記講座のご案内をご覧くださいね。

 

それでは最後までお読み頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました