ニャンコ、いいことを聞いたにゃ!!
聞いたところによると、
「エホウマイリ」をすれば
運気アップしてチャンスを掴めるようになるということだニャ!!
ニャンコ、早速「エホウマイリ」をしたいニャ〜〜っ!
あら、ニャンコちゃん。
「恵方参り」、いいわね〜
確かに恵方参りは、運気アップにも良いし
願いを叶えるためにとてもおすすめよ!
や、やっぱりそうなのニャ!
ちなみに「エホウマイリ」って何ニャ?!
何か美味しいものかにゃ!?
ニャンコちゃん、恵方参りが何かはまだ
知らなかったのね・・
それじゃあ、今日は「恵方参り」の方法について
勉強しましょうね!
わーい、嬉しいにゃー
エホウマイリエホウマイリ〜♫♫
恵方参りの方法について動画で解説しています。
恵方参りのコツなどについてトークしています!
〜恵方参りの方法その1〜恵方の見方
ニャンコちゃん、
「恵方参り」というのは、
年ごとに変わる「恵方」(えほう)と呼ばれる
方位へ出向いて、お参りすることなのよ。
恵方(えほう)、というのは、毎年変わるので、
年ごとに「今年の恵方はどこか?」というのを調べる必要があります。
ちなみに今年(2021年)の恵方は、
南方位30度のうち、東寄りの10度。
恵方は毎年10度になります。
10度しかないので狭い範囲になりますが、
あちこち吉方位マップを使って、恵方の範囲にある神社を調べてみましょう。
(教会や、お寺でもOKです!ただし、お墓やお稲荷神社は恵方参りになりません。お寺でも、本堂の近くにお墓がある場所は避けましょう。)
※あちこち方位の使い方についてはこちらをご参照ください
「方位取りをするなら必ず押させておきたい基本のキ あちこち方位の使い方」
方位の見方、あちこち吉方位マップの使い方は下記動画でもご紹介しています。
「恵方」はたった10度しかないのかぁ・・
たった10度の範囲から神社を探すなんて難しそうだにゃ!
ちなみにこの範囲にある神社なら、どこでもいいのかニャ??
恵方にある神社(仏閣)なら
どこでもOKよ。
でも家からなるべく近くて行きやすい場所を探すといいわね!
〜恵方参りの方法その2〜タイミング
恵方にある神社が見つかったニャ!
ニャンコ、今から恵方参りに早速行ってくるニャ〜〜!
ちょ、ちょっと待ってニャンコちゃん!
恵方参りは、いつ行ってもいいのだけれど、
行くのに特におすすめの「タイミング」があるから
その時期に行くといいかもよ。
もちろん、行ける時に行くのも良いんだけどね。
えっ、タイミング!?
そうだったのかぁ〜
それじゃあ、いつがおすすめなのかニャ?!
・立春(立春から1週間くらいの間に行けばOK)・春分の日・夏至・秋分の日・冬至
という季節の変わり目の日
またはそのあたり前後2週間くらい
また、
・日盤切替両日
・毎月の節がわりの日
もおすすめだと言われているのよ。
特に、立春・夏至・冬至の参拝は強いエネルギーをもらえると言われていて、欠かせないわね♪
恵方にある神社を見つけたら、
その年いっぱいは毎回、同じ神社へ参拝に行くようにすると良いです。
じゃあ来月の節がわりの日に行ってみようかニャ。
〜恵方参りの方法その3〜お参りの仕方
恵方参りに行ったら、
こんなふうにお参りするといいのよ。
①まず、自分の住所と名前を告げます
②願い事を1つします。
③願い事の前か後に、
チャンスを見抜く知恵を頂けますように。
チャンスに乗る勇気を頂けますように」
と願いましょう。
また恵方参りのポーズというのがあります。
お願い事をするときに、
右手で天(上)を指し、左手で(下)を指します。
こんな感じ↓
※ちなみにイラストはちょっと腕が曲がっていますが、腕はビッと真っ直ぐ伸ばすのがおすすめ。
天地からのエネルギーが身体に入ってくる感覚を味わいやすいですよ!
大きなポーズは恥ずかしいかもしれないので
小さく手だけで上と下を指すのでもOKです。
こんな感じ。
恵方参りのポーズでお願い事をすると良いと言われています♫
〜チャンスを掴めるようになる恵方参り〜
願いを叶えることができる自分になれると言われています。
「チャンスを掴む」ということは人生においてとても重要なことですよね!
チャンスに気づき、チャンスに乗る行動力と勇気を得るために
恵方参りはとてもおすすめなんですよ!
また恵方参りには、「宣言」の意味があります。
チャンスを掴むために行動します!という宇宙への宣言が恵方参り。
天地の大いなるパワーを頂いて、
目標達成を加速させてくださいね。
晄子さん、勉強になったニャ!
にゃんこ、チャンスを掴めるように
恵方参りにいって宣言をしてくるニャー!
関連記事:

さらに運気アップをしたい方へ鑑定や
気学講座で運気アップの方法等をお伝えしています。
コメント