本命星を計算で割り出すシンプルルール

九星気学を学ぶ

こんにちは。小野晄子です。

今回は九星気学で本命星を計算式で簡単に割り出す方法をご紹介します!

これを知っていると、生年月日から計算ですぐに「本命星」を割り出すことができますのでとても便利です。

今回は

  • 西暦から計算で本命星を出す方法
  • 和暦から計算で本命星を出す方法

この2つのパターンでの計算式をご紹介します。

両方知っておけばとても便利ですよ。

動画で1から学べる九星気学通信講座はこちらです

動画でも解説していますので良かったら下記Yourubeからご覧下さいね!

チャンネル登録はこちらからお願いします

九星気学で星を計算する計算式3ステップ

『西暦から本命星を計算する簡単3ステップ』

まず、西暦から九星を割り出す計算式を

3ステップで紹介します。

1)西暦4桁の数字を全部足し算する

2)1)で出た数字の1桁目と2桁目を足し算して1桁にする

3)1桁の数字から11を引く

以上となります。

例えば1975年9月1日生まれの方の本命星を出す場合ですが、上の3ステップルールに当てはめると

  • 1+9+7+5=22
  • 2+2 =4
  • 4-11=-7

となります。

最後に出た数字が本命星です。(マイナスは取ります)

  • 1= 一白水星
  • 2= 二黒土星
  • 3= 三碧木星
  • 4= 四緑木星
  • 5= 五黄土星
  • 6= 六白金星
  • 7= 七赤金星
  • 8= 八白土星
  • 9= 九紫火星

ですのでこの方の場合、本命星は「七赤金星」ということがわかります。

九星気学を学んでみませんか?通信講座のご案内はこちらです

九星気学で和暦から九星を計算する計算式3ステップ

次に、和暦から九星を割り出す計算方法を3ステップで紹介します。

『和暦から九星を計算する簡単3ステップ(昭和・平成)』

  1. 和暦2桁の数字を全部足し算する(1桁はそのまま)
  2. 1)の数字が2桁になる場合には1桁目と2桁目を足して1桁の数字にする
  3. 1桁になった数字から12を引く

以上となります。

和暦の場合(平成・昭和)は、キーナンバーが12となるのがポイントです。

例えば昭和59年10月1日生まれの方の本命星を出す場合上の3ステップルールに当てはめると

  • 5+9=14
  • 1+4=5
  • 5-12=-7

となります。

最後に出た数字が本命星です。(マイナスは取ります)

この方の場合、本命星は七赤金星になるということがわかります。

平成生まれの方の場合も同じように出せますよ。

ただし、1月1日〜節分までの生まれの方は、前年の生まれとして計算するように、注意してくださいね!

以上、今回は、西暦や和暦の生年月日から本命星を計算で簡単に割り出す方法をご紹介しました!

とても便利なのでぜひ活用してみてくださいね!

九星気学を学んでみませんか?

九星気学はしっかり知識を身につけることで開運します。

動画で学べる講座を開催しておりますので下記ご案内をご覧下さい。

開運ビジネス九星気学オンラインプログラム(動画通信講座)
九星気学を通信講座で学んでみませんか? 旅行の吉方位の見方や毎日の中で開運できる「日盤吉方」、ラッキーカラーやラッキーフードの活用の仕方、バイオリズムの読み解き方など、初めて学ぶ方にもわかりやすく日常で運気アップする技をしっかりお伝えします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました