震為雷とはどんな易?びっくりした時の心構え!

易経・易占いオンラインプログラム(動画通信講座)

こんにちは!

小野 晄子です。

あなたは、「易」と聞くとどんなイメージを思い浮かべますか?

  • 難しそう
  • 大変そう
  • 修得に時間がかかりそう

などなど難しくてとっつきにくいイメージがあるのが「易」なのではないかと思います。

私自身も、最初は「易??なにそれ?」という感じだったのですが、今では易のない生活や人生は考えられません(笑)

易は日々、迷った時に答えを出すためのツールとしても使えますが、

  • 幸せになるためのものの考え方
  • 運を引き寄せるための心の持ち方
  • 物事や仕事を成功させるための原理原則

というものを教えてくれる「バイブル」でもあります。

強運になりたい方や、幸せになりたいあなたはぜひ易の世界を学んでみて下さいね。

さて、易には「64卦」と言って64のストーリーがあります。

言ってみれば、「64の成功法則」を伝えてくれているのが易だとも言えるでしょう。

今回は、そんな64の成功法則の中の、「震為雷」(しんいらい)という易について、易の意味や、易が教えてくれる「開運の秘訣」についてシェアさせて頂きます。

強運になりたいあなたはぜひ最後までお読みになってみて下さいね!

震為雷とはどんな易?

易は、八卦×八卦で64種類。

震為雷は、「震」という八卦が2つ重なっている形の易です。

「震」という八卦は、九星気学で言えば三碧木星という星の気に該当します。

「雷」とか、「動く」「振動」と言ったキーワードをもつのが「震」です。

震為雷は、「震」が2つ重なっていますので、何度も雷が鳴り響いているような様子を表しています。

震為雷が教えてくれる開運体質になるための法則とは?

雷といえば、空気を震わせ、音も大きく誰もをびっくりさせるものですよね。

またとても活発で動きがあるのが雷です。

震為雷の易は、このように

  • びっくりするようなことが起きた時
  • 盛んに物事が動いている時
  • 大きな変化や激動があった時

にどんな考え方や姿勢を持つのが良いのか?

という開運の心構えを教えてくれている易です。

それでは、実際に「震為雷」(しんいらい)の易にどんなことが書かれているのか、易経の文章を一緒に見ていきましょう。

震為雷の易経の教え

易経による震為雷の卦辞(かじ)

易経の「震為雷(しんいらい)」の卦辞(かじ)にはこんな文章が書いてあります。

※卦辞(かじ)とは、易の64卦それぞれの卦を説明する言葉のことです。
漢文なのでちょっと難しく感じると思いますが、要約しますのでサラッとお読みになってみて下さいね!

震は、亨る。

震來るに虩虩(げきげき)たり。

笑言啞啞たり。

震百里を驚かすも、七鬯(ひちょう)を喪わず。

 

ということで、この卦辞(かじ)だけを見るとちんぷんかんぷんだと言う方もとても多いと思いますが、要約していきますね。

・虩虩(げきげき)たり

「虩虩(げきげき)たり」というのは、非常に驚いて慌てふためく様を言っています。

・笑言啞啞(しょうげんあくあく)たり

笑言(しょうげん)と言うのは、笑って談笑している様を表します。

「啞啞たり」と言うのは、口を開けてわっははと笑っている様を表します。

・七鬯(ひちょう)

七鬯(ひちょう)と言うのは、「七」(ひ)と言うのが御神事に使う匙のことをさし、「鬯」と言うのは同じく御神事に使うお酒のことを言っています。

 

卦辞に書いてあることを要約しますと、

「びっくりするような事が起きた時、

あなたの願いは叶うようになっていますよ!

遠くまで響き渡るような雷が鳴っている時、誰もが恐れてびっくりしますが、

後になって振り返れば笑い話になるような事。

驚くようなことがあっても、びっくりして匙を放り投げたり、お酒をこぼしたりする事がないように冷静でいることが大事なのです。

驚くようなことがあっても冷静に、そして状況を楽しみ笑いましょう!」

 

と言うような事が書いてあるのですね!

どんな状況でも楽しむことが開運の秘訣!

震為雷という易は、「驚くようなことが起きてきた時の開運の心構え」というものを教えてくれます。

雷が鳴るように驚くような事があれば、誰もが恐れたり、大騒ぎしたりしてしまいます。

しかし、驚くようなことが起きたとしても、本当はそんなに驚く必要はないのです。

むしろ後から思えば笑えるようなことなのだから冷静に対処すれば良いと易は教えてくれています。

震為雷からわかる開運の秘訣は、

  • 驚くような時でも慌てない!
  • 状況を楽しむ!
  • どんな時でも冷静でいることを忘れない
  • 状況を楽しんで笑っちゃおう!
  • どんな出来事も後から見れば笑えるようになると知っておこう!

ということですね。

驚くようなことが起きてきたらチャンスと捉えよ

確かに、びっくりするような事があって大騒ぎした後、後になって振り返ってみたら「なんであんなに騒いでしまったんだろう・・」と恥ずかしくなるような事ってありますよね^^;

私自身、気学や易を学ぶまでは物事に一喜一憂することが多かったり、何かあるとすぐ動揺して慌ててしまっていましたが、気学や易を学んだり、「震為雷」の易を知って、動揺や恐れを感じにくくなったのではと思っています。

「何かあっても後から振り返れば笑える!」と知っておくだけでも心構えが変わりますよね。

そして面白いのが、震為雷の「震は享る」(しんはとおる)という文章です。

「享る」(とおる)というのは、願い事が叶ったり、目標が達成できたり、物事が上手く進みますよ、という意味。

驚くようなことが起きてきたということは、行動している証拠です。

行動しなければ、何も起きませんから驚くようなことも起きて来ない訳です。

「驚くようなことが起きてくるのは行動しているからこそ。
行動している人は必ず幸せになれる」

ということですね。

震為雷の開運の心構えまとめ

・動くことによって願いが叶うようになる!
・驚くようなことが起きてくるのは動いている証拠!
・びっくりするようなことがあっても恐れおののくのではなく楽しみ笑おう!
・その時はびっくりしたとしても後から振り返れば笑えるようになるから冷静に。

ということで、今回は、「震為雷」(しんいらい)の教えや開運法則を簡単にシェアさせて頂きました!

易はとても奥深くて学ぶほど開運体質に近づくことが出来ます!

ぜひあなたも易の世界に触れてみて下さいね♪

それでは今日もありがとうございました!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました