こんにちは。
小野晄子です。
今回は、マヤ暦における「黄色い星」という紋章について、黄色い星の紋章を持っている人の資質や使命、黄色い星の紋章のキーワード、黄色い星の日の過ごし方などについてシェアしたいと思います。
マヤ暦に興味がある方や、黄色い星の紋章をお持ちの方は参考にして見て下さいね。
黄色い星の紋章を持っている人の特徴や使命は?
芸術や美に関することで力を発揮
黄色い星の紋章を持っている人は、綺麗なものが好きだったり、美意識が高い方が多いです。
美術品や絵画や宝石、キラキラしたものなど綺麗なものが好きな方も多いですし、
美に関することで能力を発揮する人も多いです。
「美と調和」を重んじることで黄色い星の良さが発揮しやすくなります。
芸術面や表現の世界で活躍したり、アーティストとして使命を発揮される方もいらっしゃいます。
職人気質でこだわりが強い
黄色い星の紋章の人は、職人気質でこだわりが強い傾向があります。
何かを仕上げて行く事や、作品として完成させて行くことに対しては完成度の高さを追求しますし、自分なりのこだわりを持っています。
ストイックな一面もあり、プロ意識も高い人です。
完璧主義
独特なこだわりを持ち、完璧主義なところがあります。
イメージを形にするのが得意ですが、自分の理想形を完成させるまでとことんこだわる傾向があります。
こだわりが強いので頑固になってしまうことも。
作品を完成させる力
黄色い星の紋章を持つ人は、ものづくりや作品作りを仕事にしている場合も多いです。
何かを仕上げて行く事、作品として完成させて行く事に情熱を燃やします。
ものを完成させて芸術にまで高めていく過程に喜びを感じる人です。
厳しさも持ち合わせる人
黄色い星の人は、ストイックな面があり自分に対して厳しい面を持っています。
自分に対して厳しいことから、他人にもハイレベルなことを求めてしまい、他人に対しても厳しくなってしまうことがあります。
寛容さや心のゆとりを持つことが大切です。
黄色い星の紋章のキーワードは?
元々、13の月の暦において、ホゼ博士が提唱している「黄色い星」の紋章の3つのキーワードは
- 気品 美しくする 芸術
です。
この3つのキーワードから、「黄色い星」の紋章の意味を深めてみましょう!
黄色い星の紋章の日にはどんなことを意識すれば良い?
黄色い星の紋章のエネルギーが流れる日には、オシャレを楽しんだり、美に関するアクションをする、綺麗なものや芸術に触れる、などを意識してみるのがおすすめです。
お部屋の整理整頓や、お掃除などにも良いタイミングです。
また何かをしっかりと完成させたり、仕上げる、ということを意識して過ごしてみて下さい。
マヤ暦の紋章のキーワードや意味を意識して過ごすことで、不思議なシンクロニシティがあなたの人生を後押ししてくれるようになります。
様々な気付き、発見を通して心の次元を上げていくことができるのがマヤのリズムの神秘。
ぜひ、マヤのリズムを意識して過ごしてみてくださいね。
太陽の紋章に黄色い星のエネルギーが流れている日・キンナンバー
太陽の紋章に黄色い星のエネルギーがある日やキンナンバーは下記の通りです。
KIN8 黄色い銀河の星 (銀河の音8)
KIN28 黄色い月の星 (銀河の音2)
KIN48 黄色い太陽の星 (銀河の音9)
KIN68 黄色い電気の星 (銀河の音3)
KIN88 黄色い惑星の星 (銀河の音10)
KIN108 黄色い自己存在の星 (銀河の音4)
KIN128 黄色いスペクトルの星 (銀河の音11)
KIN148 黄色い倍音の星 (銀河の音5)
KIN168 黄色い水晶の星 (銀河の音12)
KIN188 黄色い律動の星 (銀河の音6)
KIN208 黄色い宇宙の星 (銀河の音13)
KIN228 黄色い共振の星 (銀河の音7)
KIN248 黄色い磁気の星 (銀河の音1)
黄色い星がウェイブスペルにあるキンナンバー
次に、「黄色い星」がウェイブスペルにあるキンナンバーです。
下記の通りとなります。
KIN248 黄色い磁気の星(銀河の音1)
KIN249 赤い月の月(銀河の音2)
KIN250 白い電気の犬(銀河の音3)
KIN251 青い自己存在の猿(銀河の音4)
KIN252 黄色い倍音の人(銀河の音5)
KIN253 赤い律動の空歩く人(銀河の音6)
KIN254 白い共振の魔法使い (銀河の音7)
KIN255 青い銀河の鷲 (銀河の音8)
KIN256 黄色い太陽の戦士 (銀河の音9)
KIN257 赤い惑星の地球(銀河の音10)
KIN258 白いスペクトルの鏡(銀河の音11)
KIN259 青い水晶の嵐 (銀河の音12)
KIN260 黄色い宇宙の太陽 (銀河の音13)
黄色い星の紋章を持っている人の恋愛傾向は?
黄色い星の紋章を持っている人は、オシャレなものや雰囲気が好きだったり、独自のこだわりを持っていることが多いため、恋愛においても好みがはっきりしていたり、こだわりが強い傾向があります。
センスや好み、感性が合うと恋愛も進展しやすくなります。
独自のこだわりや美意識を持つ人なので、相手が黄色い星の紋章を持っていたら相手の感性やこだわりの理解に努めましょう。
黄色い星のエネルギーを高めるには?
黄色い星のエネルギーを自分の中に取り入れるには、クリスタルや香りを使うのもおすすめ。
ラピスラズリやスターシードクリスタル・スターサファイアなどが黄色い星のエネルギーを高めてくれます。
香りは「ジャスミン」の香りがおすすめです。
黄色い星を持っている有名人の例
ビル・ゲイツ
Microsoftを創業したビル・ゲイツは黄色い星の紋章を持っている人です。
「世界中の家庭にPCを」という夢と理念をもとに事業を成功させたビル・ゲイツ。
黄色い星の「作品・モノを完成させる力」をまさに発揮していると言えますね。
トーマス・エジソン
トーマス・エジソンも「黄色い星」の紋章を持っている人。
自分の理想やビジョンを形にし、完成させる力を発揮し、黄色い星の使命をわかりやすく体現された方かと思います。
菅田将暉さん
俳優としても歌手としても活躍されている菅田将暉さんも「黄色い星」の紋章をお持ちです。
独特なこだわりや美意識を感じさせますが、「黄色い星」の紋章をお持ちだからかもしれません。
香取慎吾さん
アーティストとして才能を発揮されている香取慎吾さんも、黄色い星の紋章をお持ちの方です。
以上、今回はマヤ暦における「黄色い星」という紋章についてシェアさせて頂きました。
あなたもマヤ暦を学んでみませんか?
マヤ暦を学ぶと毎日が楽しくなり心豊かな人生が叶います。
マヤ暦について深く知ってみたい!という方に向けて、講座を開催させて頂いております。
無料の体験講座も開催しておりますので、まずはマヤ暦について知ってみたい、という方は無料体験講座にご登録ください。
下記バナーをクリックして登録をして頂くと、無料動画講座がメールで受講できます。