斎藤一人さんに学ぶ!断捨離をすると開運する6つの理由とは?!

開運

buko

 

わたし、豚のブウ子。

お部屋がなかなか片付かなくて困るぶー!

ブウブウ。

 

akikokirakira

 

 ブウ子ちゃん、こんにちは!

 小野晄子です!

 

お部屋を片付けるには、

断捨離=必要ないものを捨てるのが1番。

断捨離は 開運にもつながるって、知ってた?

 

 

buko2

       あっ、晄子さん!

  うん、断捨離って知ってる。

   開運したいけど、物を捨てるのはもったいないブー

 

akikoegao3

  
  ブウ子ちゃんのように、

  断捨離という言葉は知っていても、なかなか物が捨てられず部屋が片付かない という方も多いのではないかと思います。

今回は、日本一の納税額の実業家として知られる斎藤一人さんのお話を参考にしながら、断捨離をすると開運する理由、断捨離がおすすめな理由をまとめてみました。

物をなかなか捨てられず部屋が片付かない!という方は、こちらを参考にしながら、断捨離にトライしてみてくださいね♬

buko2

 

  へー、興味あるブー

 

斎藤一人さんのお話はこちらから

九星気学を学んで開運しませんか?動画で学べる通信講座はこちらです

1断捨離をすると思考パターンが変わり、そのことで人生が変化する

物を捨てられないのは、「いつか使うかもしれない」という気持ちが働くからです。

「いつか使うかもしれない」というのは、「もし、万が一、いつかこれを使う時が来たらどうしよう。その時に困るかもしれない。捨てたことを後悔するかもしれない。」という思考です。

このような「ありもしない「いつか」という事態を想定して物事を判断する」という思考パターンは幸せを遠ざける思考パターンなのです。

斎藤一人さんは「ありえないことを心配していたら幸せにはなれないよ」とお話しています。

断捨離をすることは、「幸せを遠ざける思考パターン」を変えることでもあり、そのことにより人生が良い方向へ変化すると言えます。

九星気学を学んで開運しませんか?動画で学べる通信講座はこちらです

快適な空間で過ごすことで元気になる

物がたくさんある空間で過ごしているとぐったりと疲れやすくなります。

無駄な物が多い部屋では安らぐことができず英気を養うことができません。

物を捨てることによって、すっきりとした気持ちよい部屋で過ごすようになると、部屋で英気を養うことができるようになり、元気になります。

「あなたが休まるべき家が、あなたの波動を奪っているとしたらそれって辛いし損だよね」 

by 斎藤 一人さん

あなたの家は、安らぎと心地よさのある快適な家になっていますか?

hikkoshi_shinkyo

 

 

 

 

 

 

九星気学を学んで開運しませんか?動画で学べる通信講座はこちらです

人生の無駄が減る

部屋から無駄なものをなくすことによって、が整理されるようになります。

すると社会生活においても、たとえばオフィスの机周りを綺麗にしたくなったり、携帯に入っている連絡先を整理したりしたくなるかもしれません。

部屋を断捨離することをきっかけに、お部屋以外の事もスッキリしてくるということに繋がっていきます。

人間関係がすっきりしたり、人生のいろいろな場面で無駄をなくすことができるようになります。

人生の無駄が減るとも言えます。

「無駄なものが多い人は、社会でも無駄な人間とか無駄なものに囲まれて生きているんだよ。」 

by 斎藤 一人さん

部屋の無駄をなくすことにより、無駄のない価値ある人生をスタートすることができると言えそうですね!

九星気学を学んで開運しませんか?動画で学べる通信講座はこちらです

本当に必要なもの、価値あるものしか買わなくなるからお金が貯まる

断捨離をすると、本当に大切なものや自分にとって価値あるものしか手元に残さないようになります。

価値あるもの、必要なものだけに囲まれて生活するようになると、新しく買い物をする際にも無駄なものを買わないようになり、本当によいもの、必要なものしか選ばなくなります。

そのことによってお金も貯まるようになります。

money_bag_yen

 

 

 

 

 

 

「要らないものを捨て出すと必要なものしか買わなくなるからお金が貯まる」

by 斎藤 一人さん

あなたは必要のないものを無駄に買い物していませんか?

九星気学を学んで開運しませんか?動画で学べる通信講座はこちらです

貧乏人ほど物を捨てるのをもったいないと考える傾向がある

貧乏な人ほど、「もったいない」と考え物を溜め込みたがる傾向があり、お金持ちは不必要な物を持たないという傾向があるようです。

確かに、実際にテレビドラマなどでも、お金持ちの家はすっきりしているのに、貧乏な家はごちゃごちゃしている印象がありますね。

お金持ちの家には平均7000点の物があるが、貧乏人の家には平均14000点の物があるというデータもあるそうですよ。

必要ないものは人生から手放して、自分が愛着を持てるものを長く使用した方が心も豊かになり、金銭的にも実は得することになるのかもしれませんね。

「テレビでもなんでも貧乏人の家を表すには荷物が多い。金持ちの家は荷物が少ない」

by 斎藤一人さん

「もったいない」と考えてガラクタを取っておいてしまうことの方が実は人生においてはもったいないのかもしれませんね。

九星気学を学んで開運しませんか?動画で学べる通信講座はこちらです

ガラクタは精神にマイナスの影響を与える

綺麗な神社など気持ちが良い場所というのは、掃除が行き届き無駄なものが置いていないものです。

ガラクタ、無駄なものが溜まっている場所は、暗くてどよーんとしています。

神社に行くと心が晴れやかになりますが、暗くてどんよりしている場所に行くと気持ちまでどんよりします。

ガラクタや無駄なものは精神にも大きなマイナスの影響を与えると言えます。

「自殺する人、鬱で出られない人、精神的に何かある人、大体ガラクタに囲まれているんだよ」 by 斎藤一人さん

気分が塞ぐことが多いというあなた、マイナス思考になりがちな方はもしかしたら部屋のガラクタのせいかもしれません!

九星気学を学んで開運しませんか?動画で学べる通信講座はこちらです

akikowarai

 

 以上、斎藤一人さんのお話を参考に、断捨離で開運する理由を6つにまとめてみました。いかがでしたでしょうか?

 

buko2

 

汚い部屋に住んでいるとデメリットがいっぱいなのね。

私も開運のために断捨離したくなったブー

 

akikowarai   ブウ子ちゃんもこれで物を捨てられそうかな?

   断捨離で毎日をスッキリした気持ちで過ごしたいものですね!

 

開運法である九星気学の講座を開催しております。詳細は下記をご覧下さい。

開運ビジネス九星気学オンラインプログラム(動画通信講座)
九星気学を通信講座で学んでみませんか? 旅行の吉方位の見方や毎日の中で開運できる「日盤吉方」、ラッキーカラーやラッキーフードの活用の仕方、バイオリズムの読み解き方など、初めて学ぶ方にもわかりやすく日常で運気アップする技をしっかりお伝えします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました