こんにちは。小野晄子(おのあきこ)です。
今日は、日盤吉方に行き、小野神社という神社で参拝をしてきました。
京王線の聖蹟桜ケ丘という駅にあります。
私にとってはスーパーパワースポットでもあり、たくさんの恩恵も頂いている本当に特別な場所です。
皆さんは、ご縁のある神社や身近なパワースポット、ありますか?
私の場合は、小野神社がそんな場所です。
自分と同じ名前というのもあり笑、とてもご縁を感じていて、神社の雰囲気も大好きで、何かと足を運んでおります。
小野神社は、実は一宮神社といって、とても高い格付けになっている神社です。
武蔵野国(東京都・埼玉県・神奈川県北東部)において、一宮神社とされているのは、埼玉県にある氷川神社と氷川女体神社、そしてこの小野神社の3箇所なんですね。
小野神社は、東京都内唯一の、一宮神社でもあります。
小野神社には、天下春命(あめのしたはるのみこと)という神様と、瀬織津姫命(せおりつひめのみこと)という女神様がお祭りされています。
天下春命(あまのしたはるのみこと)は、国造りの神様であり、開拓・開墾の神様です。
また瀬織津姫(せおりつひめ)という女神様は、罪穢れを洗い川から海へと流し清めてくれる、祓いの神様として知られています。
そんなに大きな神社ではないのですが、境内には、いつも清々しい空気が流れています。
浄化の神様である、瀬織津姫様のパワーかもしれません。
小野神社へ行くまでの小道に、サラサラと小川が流れているのですが、罪穢れを清めてくれる瀬織津姫様がお祭りされているからでしょうか・・小野神社へ行く度に、不思議と心身が洗い清められたようにスッキリとした気持ちになります。
参拝が終わって、元来た道を戻るときには、温かい気持ちになり、本当に癒されます。
さてここ最近、日盤吉方をかなり取っているのですが、ありがたいことに、ものすごく天からサポートを受けています。
また、2ヶ月ほど前に、小野神社でご祈祷をして頂いたのですが、その時にご祈祷して頂いた悩みが解決しました。
そんなことがあって、今日は小野神社へ、感謝参りをしてきました。
小野神社は、本当に素晴らしい場所です。
ご縁があった方は、ぜひ足を運んでみてください^^
※日盤吉方にトライしてみたいという方へ